12月10日(日)一日接心坐禅会。どうぞご都合の良い時間に坐りに来てください。
お粥の申し込みはまだ間に合います。
当寺には坐禅堂がありません。写真のように本堂西側の間を坐禅部屋にして使っています。
僧形文殊菩薩(聖僧様)は部屋の中央に安置すべきなのでしょうが、法要時にはご詠歌講の方々の居場所になるので、その都度、動かさなくてはならないため廊下側中央の柱を背にしていただいています。大間側には衝立を壁の代わりにしましたが、衝立の折り目の隙間から向こうが見えてしまっているので、ロールのテーブルクロスを掛けて遮断しました。露地にもテーブルクロスを半分掛けて外単にしました。これで一応11人分の単が確保できました。今のところ参禅者はこれで間に合っていますが、今後大勢になれば大間東側の間も使いますのでご心配なく。
私は先代住職に似て、創意工夫することは嫌いではありません。