永代供養墓受付中

【坐禅会】毎週日曜 朝6時

 

 「あじさいハンコ入り御朱印承ります」

〇御朱印帳をお持ちください。

〇住職不在時は不可です。

 



お地蔵

あじさい

光照寺のみどころ

【お地蔵様】
 門柱脇の大地蔵、鐘楼堂向かいの六地蔵、地蔵堂前には14体の大小の地蔵様があり、御参詣の方々をたくさんの地蔵様が見守ってくださいます。


 


【あじさい】
 6月~7月は250種1400株のあじさいが見頃です。本堂前には最近の人気品種(ダンスパーティー、佳澄、ひなまつり、花物語など)を中心に さまざまな品種100鉢以上の鉢植えが並びます。庭や裏山には600株以上が植えてあり、時期には青色赤色に伽藍を彩ります。

 

今月の光照寺

2024/04/26

5月の光照寺

行持予定

 5月 5日(日)・・・ 月例坐禅会 6時止静
 5月 9日(木)・・・ 梅花講練習日 9:30
 5月12日(日)・・・ 月例坐禅会 6時止静
 5月18日(土)・・・ 月例坐禅会 6時止静
 5月19日(日)・・・ 草取り定植ボランティア 6:00
 5月25日(土)・・・ 月例坐禅会 6時止静
 5月26日(日)・・・ 大般若会法要 10:30

 

 

来月の予定 あじさい鑑賞においでください

                                              
 6月 2日(日)・・・ 月例坐禅会 6時止静
 6月 9日(日)・・・ 月例坐禅会 6時止静
 6月13日(木)・・・ 梅花講練習日 9:30
 6月16日(日)・・・ 月例坐禅会 6時止静
 6月23日(日)・・・ 月例坐禅会 6時止静
 6月23日(日)・・・ あじさい祭り 10時~14時
 6月30日(日)・・・ 月例坐禅会 6時止静

 

 

 

和尚のミニ法話

2024/05/04

「身だしなみ」は大切

「いつ、どこで倒れたり事故にあったりするかもしれないんだから、いつも身ぎれいにしておくんですよ。」と家内からよく言われます。「風呂に毎日入って、下着もきれいなものにして、それから・・・」とこと細かく具体的に言われています。「私が恥ずかしい思いをするんだから」とも。
このところ近所で、突然亡くなる方の知らせが続きました。元気だった人が病気が出て急に倒れたりしたケースです。不審死扱いで検死もあったとか。
そうなると家内の小言も、その通りだなと納得します。お化粧は身だしなみを整えることそのものです。ところが、高齢になってくると特に男性は身だしなみ(こぎれいにする)に気を使わなくなってきますね。かく言う私も「汚い、臭い」と言われても「それがどうした」という体で気に留めないことがままあります。困ったものです。

「心の身だしなみ」にも気を付けたいものです。
『慙恥(ざんち)の服は諸々の荘厳において最も第一なりとす」(遺教経)。 恥じること、恥ずかしいと思う心を身にまとうことはどんなきれいな服飾で身を飾ることより最も大切なことですよとお釈迦様はお示しです。恥じる心があれば、次はしないぞと明日への向上心が生まれてくるのです。
身と心とどちらもきれいにしたいですね。

写真:本堂の戸と上がり段、下足箱を塗装屋さんから塗り直しをしてもらいました。風雨と西日でかなり痛んでいましたので。お化粧したら見違えるようになりました。